今日、こんな事あったんだけど…

今日、あった事をつれづれなるままに記していくブログよ

2歳5ヶ月、卒乳まもなく?授乳なし寝かし付け7日目

どうも!キノマリです。

 

母乳育児のスタートはおっぱい拒否からだったので、山あり谷ありでした。

夜の授乳による寝不足でストレスマックスから夜間断乳をしたのは1歳過ぎ頃。

 

昼寝前、就寝前の二回授乳になってから、負担に感じる事もなく、続けてきたのが2歳1ヶ月。

2歳過ぎた頃から、授乳で乳首を吸われるのにやけにイライラして、授乳やめたいと思った頃もありました。

 

そして、この年末年始、旦那が寝かし付けをする回数が増えると、授乳なして寝る事も増えてきて、年始には私の寝かし付けでもおっぱいの事を忘れて寝たこともあった!

(私の寝かし付けだと、必ずおっぱいクッションを持ってきて授乳をねだってた)

 

このまま、卒乳できるんでは?と感じて、あえておっぱいの話題は出さずにいました。

ここ七日間、旦那寝かし付けの日もあるけれど、私の寝かし付けでも授乳せずにいけてる!

おっぱいクッションは隠して、寝かし付けの時は、さぁ寝ようか!という雰囲気でごり押し。

 

果たしてこのまま卒乳できるのか?!

 

ちなみにまだ母乳は出ます。

卒乳からどれくらいしたら出なくなるのか楽しみ。

産後2年、排卵痛がひどい

どうも!キノマリです。

 

産後2年たちました。

特に、産後1年後くらいから、排卵痛がひどいです。

出産前は、排卵の時は、じんわりといたいかな?くらいの感覚だったのですが、ここ一年はほんとにひどい。

 

おしりの穴から、槍でグサグサさされるようなツキッーンとくる痛みです。

動くのが痛い、座るのも痛い、横になるのも痛い。

歩く度にズンズンひびくのはほんとに苦痛です。

 

実は、子宮外妊娠で卵管破裂したときに、この痛みと似てました。

排卵痛の痛みを10倍にしたような感じです。

おしりの穴の奥が痛くなる感覚って、子宮のある場所が痛くなる感覚なんです。

 

実は、子宮外妊娠したときはそれを知らなかったので、謎の痛みで苦しんで、このまま死んでしまうのではと思いました。

 

みなさん、おしりの穴奥が痛くなるときは、子宮付近に痛みがある時なので、要注意です。

あ、ちなみに、生理痛の時のような鈍痛とは違って、排卵痛は鋭利な痛みです。

 

調べてみると、産後に排卵痛がひどくなったと感じる人は多いみたいですね。

なぜなんでしょうか?

次回、婦人科に行ったときにでも、先生に聞いてみたいと思います。

 

 

娘、2歳2か月、セルフ寝んねを覚える?

どうも!キノマリです。

 

娘は産まれてから、なかなか寝ない子でした。

黄昏泣きから始まり、夜寝かし付けではなかなか寝ないため、バランスボールにのってゆらゆらするので1時間なんてザラ。

 

夜中2時に途中覚醒して、夜泣き。

1時間かけてやっと寝かせたと思ったら、朝方4時に泣く。絶望の朝日。

 

1歳過ぎたころも、夜の寝かし付けでは、授乳後に入眠するまで、1時間の寝室徘徊。

それは、2歳の今まで継続中です。

 

昼寝に関しては、一人で寝るなんてほとんどなく、抱っこ紐、ベビーカー(基本、ベビーカー嫌いの子ですが)、授乳でなんとか寝ることもあると言う感じ。

 

ちなみに、うちの娘は寝る時にはぐずぐずなる…そう、寝ぐずりが酷い子供です。つらい。

 

しかし、2歳すぎてから、昼寝をしない事も増えてきました。

これが、親としては辛い!

1日、子供に振り回されてヘトヘトなのに、昼寝をしないから、息をつく暇もなく。

家事もしなければ、と思うのに、洗濯&夜ご飯作るので精一杯。

掃除機?ここ二日くらいかけてないですが、なにか?

 

そ、れ、が!!

 

昨日から、まさかの夕方にセルフ寝んねをしました。本日で2回目!

 

セルフ寝んねとは、親が寝かし付けをせずに、一人で寝てしまうこと。

 

 

噂には聞いていたが、子供って、ほんとにセルフ寝んねするんだ?!!

こんなに楽な事があるなんて、驚愕。

 

しかし、待ってください。

娘が寝たのは、17:10頃。

こんな時間に寝たら、夜の寝室徘徊時間、長くなること間違いなし!!

 

せっかく、セルフ寝んねで寝てくれたのに!

さぁ、起こしますよ。

 

 

寝不足でイライラ、でも娘は成長してる

どうも!キノマリです。

 

在宅の仕事があり、娘が寝たあとの10時頃から、連日作業してます。

 

ここのところ、昼寝をしなくなってきた娘との日中にヘトヘトに疲れ、一夜でチャージされた少ないエネルギーは夕方にはすでに枯渇。

旦那が帰ってきて夜ご飯食べ始める時には重いため息がでます。

 

寝かし付けまでバタバタと過ごし、やっと寝たと思ったあとに仕事開始!

翌日に響くからと深夜1時までしか作業しないようにしてますが…

そうすると、私が好きに出来る時間ってないんだよねー!

 

仕事をしなきゃ、日常で娘と出掛けるための電車代も工面できず、お金がないため仕方なく在宅仕事してますが、そもそもこのスケジュールで仕事するの無理じゃん!

 

仕事してる横で旦那は好きなだけスマホをいじってて、羨ましくなる。

 

いや、わかってるんだよ?

夜ご飯後の食器洗いとかしてくれるし、"お願い"すれば家事育児をしてくれる旦那なんだけどね…

 

仕事終わりの深夜1時過ぎに布団に入って、ついついスマホさわってしまう。まともにさわれる時間ないし。

わかっちゃいるんだけど夜更かししてしまうんだよね。

 

そうすると当然翌日は寝不足で、イタズラする娘にイライラ、ご飯食べる時にベタベタ汚してるのにイライラ、イヤイヤされるのにイライラ。

全然、余裕をもって娘に対応できなくなる自分にため息がでる。

 

そして思ったこと。

 

寝不足でイライラするのがすべての悪循環を生む!

 

思いっきりスマホさわりたいけど、一人の時間ほしいけど、好きなだけスマホさわれる旦那にイライラするけど、

寝不足にならないように、きちんと睡眠を優勢して時間を使わないといけない!

 

そして、思い出したのが、娘がまだ産まれてすぐから半年頃まで。

夜泣きがひどいし、寝かし付けしても背中スイッチ入るし、かなりの寝不足だった私。

あの頃はまともな精神状態じゃなくて、毎日鬱々としてた。

夜通し寝れることなんて、一歳すぎるまで数えるほど。

それが、一歳半になって夜中一回の夜泣きになってきて、たまに夜通し寝てくれて、2歳を越えた今は夜泣きする方が数えるほどに。

 

毎日毎日、振り回されることに疲れて、不自由で、解消されないイライラがたまってるけど、それでも娘は産まれた頃よりは成長してて、手がかからなくなってきてるところもある。

イヤイヤがあって、こちらがやりたい事の一割もまともに進められないけど、泣き通しで気が狂いそうだったあの頃に比べたらましな精神状態になってきてる。

 

と、自分を慰めて、気持ちを立て直す日々だ。

来年、娘が3歳になったときに、私もまた成長して、いまの疲弊と、悩みはなくなってるんだろうな。

そして、新しい悩みを抱えてるはずw

娘、2歳1ヶ月某日、三回忌前日に熱が出る

どうも!キノマリです。

 

明日が義実家祖母の三回忌ということで、準備をすすめてたところ、娘が熱を出したのです。

 

娘の参加はじめての事だったので、私自身も喪服を新調し、娘の喪服も西松屋で購入しました。

そして、レンタカーを1ヶ月前から申し込み、いそいそと準備をしていたところ、娘がまさかの38.6。

えーー!!?

 

しかも、親は夕方まで熱があるのに気づかず、なんか今日は娘、身体熱いな。

昼寝しなかったから、眠たくて熱いのかな?と、勘違いする親。(子供は眠いと手足先と頭が熱くなります)

 

今日は起きるのが遅かったから、昼寝せずに夕方機嫌悪くなるだろうねー、と旦那と話してた矢先、案の定、夕方グズグズの娘。

 

って、熱があったからグズグズやったんかーい!!

気づかなくてほんとごめんよー!

夜ご飯で肉料理にしてごめんよー!

病人に何食べさすねん!!

 

しかもしかも、すっっごく珍しいことに、食事途中でいきなりのご馳走さまをして、床にゴロンして寝る体制!!

うちの娘は、産まれてこの方、セルフ寝んね(一人で寝る事の意)をしたことが一度しかありません。

そ、れ、が!!寝たー!!!

 

よほど体調が悪かったのか…

ただの発熱なのか、明日以降に咳&鼻水の風邪症状でるのか、要観察ですわ。

なんの前兆もなかったから、青天の霹靂ってやつですわ。

 

明日の三回忌は、他にも小さい子参加のため、移さないためにも欠席しますとも。

いや、義理の親戚に会わなくてすむから、ラッキーなんて嫁は思ってませんよ。

ええ、思ってませんとも。

娘、2歳1ヶ月某日、くさいを覚える

どうも!キノマリです。

 

本日二度目の投稿!

 

娘、2歳1ヶ月の某日。

くさいを覚えました。

 

事の発端は、夫が脱ぎ捨てたパジャマで、いつものように遊んでいた娘。

(娘はそれを振り回したり、ズボンを穿いたりするのが好き)

 

くんかくんか、と臭いを嗅いでいたので、つい私はお父さんのパジャマ臭いのかな~?なんて笑いながらコメントしたんですね。

 

そして、大好きなアンパンマン人形をなめなめするのでたまに洗濯をするのですが、新しくした柔軟剤がくっそ臭くて、アンパンマンも臭くなってしまい、アンパンマン臭い!とつい叫んでしまってました。

 

その経緯を経て、娘は臭いを覚えました!

 

数日後、いつものように脱ぎ捨てた夫のパジャマをくんかくんかして、一言、

 

くしゃい!

 

私が料理をしている時に近寄ってきたので、手元にあった椎茸を「これは椎茸だよー」と言ったら、くんかくんかして、一言、

 

くしゃい!

 

娘、くしゃい!を覚えた!w

 

前から不思議だったのが、娘の前でいくら臭いおならだろうが、娘のウンチがプンプン臭ってようが、臭いって思わないのかなって事です。

 

大人なら臭くて顔しかめますよね。

 

赤ちゃんとかって、臭いに鈍感?

いや、でも産まれたての赤ちゃんでも、お母さんの匂いをかぎ分けてるとか言われてるし…?

 

それとも、臭いと感じてるけど、それを表現する方法を知らないだけ?

 

どうやら、知らないだけだったよう。

くしゃい!を覚えた娘は、これからは臭いに反応して教えてくれるんだろうな。

 

ついつい可愛いくて、くしゃい!と言う多比に爆笑してしまう母でした。

娘、2歳1カ月19日、みかんを覚える

 

どうも!キノマリです。

 

娘は今日で2歳1カ月19日。

 

1歳半検診では、言葉がおそいと言われ、そうなのかとビックリしました。

たしかに、5月生まれの子とかは、ペラペラしゃべってる子もいて早いなーとは思ってたけど。

特に気にしてもなかったから、指摘された事に驚きました。

その後、たしかになかなか言葉覚えないかも、名詞も、アンパンマン、ワンワン、しかでないなーなんて悩んだ時期も数ヶ月。

 

いきなりしゃべりだすよーと周りのママ達はいうので、そういうものかと思って迎えた2歳。

なかなか変わらずだなーと思っていました。

 

しかし、2歳の誕生日か過ぎ、そろそろ2歳1ヶ月になるなという所で、急に言葉の数が増えてきました。

 

最初に、大好きなアンパンマンキャラの名前が増え、某テレビのワンワン系キャラが増え。

最近、名詞増えたなーと思っていたら、やっと2語を話せるように!

 

アンパンマン、いた

 

え、今、もしかしたら2語言った?!

 

気のせいかと思って、こっちが何度も繰り返して聞き直してしまいました!W

 

そして、出るわ出るわ、新しい言葉!

毎日、新しい言葉を覚えるので、こちらも教えがいがあります。

 

今日覚えた言葉は、

みかん

なし、はーい!(なし、食べますの意)

 

こっちが言う言葉を繰り返して覚えてしまうので、へたな言葉を言えなくなりますね!

自重します。